人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柳川のさげもんめぐり

さげもん
一説として江戸中期から江戸後期に城内の奥女中が着物の残り布で、こどものおもちゃや琴爪入れを作りそれらをさげて楽しむようになったと言われています。さげもんの数(51個)には、人生50年と言われていた時代に、1年でも長生きしてもらいたいという親の願いと、縁起を担ぎ奇数にしたなど色々解釈があります。というのは観光案内のパンフレットから。

7つの飾りをつけたものを周囲に7つさげる。これで7×7で49 これでは縁起が悪いので2つ足してと、地元の担当の奥様などが説明をしてくれました。いずれにしろ縁起物、女の子の初節句のおひな様には欠かせないお飾りです。どなたかがおっしゃってました。日本のメリーゴーランドですよと。
基本は赤が基調ということ。これにもまた意味があるのだとか。

まずは日吉神社へ。市役所近くにあってお堀に浮かぶどんこ船をゆっくりと眺められます。
この日はたくさんのお宮参りがあっていました。

日吉神社の側、長谷健の碑からとった柳川のどんこ船。
柳川のさげもんめぐり_a0027555_7243184.jpg


この後、十時邸を神社の巫女さんから教えていただき玄関の雛とさげもんを見学。
次に木下邸。ここのおひな様とさげもんは秀逸でした。
柳川のさげもんめぐり_a0027555_892646.jpg

写真の着物姿のご婦人はこの家のご当主。
さげもんの作者から集め方、さまざまなことについて説明してくださいました。それにこの家は築150年だとか、間違っていたらごめんなさい。もしかしたら250年かもしれない。玄関の三和土は固まってコンクリートのように硬くなっていました。昔の家だから鴨居が低い。旦那が頭をぶつけそうでした。部屋の隅にある階段の上には漆喰がすすけて灰色味を帯びた内蔵の扉があり、いかにも時代を感じさせます。四角い木のカンテラには子どもの頃見みた映画を彷彿をさせます。柳川のさげもんめぐり_a0027555_8124059.jpg

お昼をかんぽの宿でと中に入ったのだけど、メニューをみてがっかり。それよりも御雛様のど派手な飾りつけにびっくり。韓国の方が写真撮影をしていました。
柳川のさげもんめぐり_a0027555_82064.jpg

ここから歩いてお花(柳川藩立花家別邸)を通り抜けたところにある、沖端や水天宮さんへ。

ここでお昼をしようということになり、和定食ありますという張り紙とギャルソンの格好をして案内していた女性にひかれて喫茶店の2階へ。
日替わりランチ、エビと茸のホイル焼きに野菜のあえもの、フルーツ、お漬け物、味噌汁など。美味しい。これに美味しい珈琲がついて1500円。なかなか美味しい珈琲でした。
by totorisu | 2010-03-23 08:17 | 旅とグルメ


ここ10年近く介護と聴覚障害者向けのボランティアを続けてきました。


by totorisu

ブログパーツ

ごあいさつ

【ちょいとプロフィール】
性別 女
星座 獅子座
干支 五黄の寅
公務員歴 20年 その後大学病院麻酔科医局でのアルバイトや劇作家の秘書等様々な職業を経験 。ラジオドラマ等のシナリオライター、食の本のライーターなどを経てつい最近まで聴覚障害者の文字通訳等のボランティア等をしていました。
第三の人生、さあてこれから何を!と言いたいところですが、やることが山のように。両親の看病、介護。実家の大掃除と普請、庭の手入れなど。住まいも変えようかな・・・・と考えているところです。
http://totobora.yrb.jp/

画像一覧

以前の記事

2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 02月
2016年 10月
2016年 06月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月

ファン

ブログジャンル