人気ブログランキング | 話題のタグを見る

要約筆記の市場原理

要約筆記と言っても一般の方にはなんのことだか分からない人も多いかと思います。
これは、聴覚に障害がある方が、コミュニケーション手段として手話ではなくて、文字で情報を取得する手段です。相手が話している内容、必要な環境音などを文字化して伝えてもらうというものです。

人間の話す言葉は1分間に300から350文字と言われています。これを文字にして手で書いて伝えるとうのは至難の業。そこをなんとか可能なように要約したり、記号や略号も駆使して話にできるだけ遅れずに、かつ、利用者の発言も意思表示も可能なようにと工夫して書くものです。今はこれにパソコンを使うと言う方法も加わりました。

これまでは、この技術には利用者の感謝の気持ちとか仲間意識の方が全面に押し出されていて、肝心な技術に対しての要望とか批判というものはそれほど多くはありませんでした。ところが、最近では聴覚障害者の社会参加が当たり前のことになり、職業も様々な分野で活躍される聴覚に障害がある方が多くなってきました。そうすると、その職業の分野で利用したいという人も増えてきました。その時に問題になってくるのがこの技術と対価の問題です。

現在は日本全国ほとんどのところが公費またはボランティアでその派遣制度がおこなわれているのですが、より技術の高い要約筆記者の需要というのも出てきました。あるところではテレビ放送局の字幕の分野にも進出しています。職業としての需要も出てきたということです。個人で専用の要約筆記者を雇用したいと言う人も今後でてくるものと思います。

そうなったとき、あちらこちらからこういうことに対して、要約筆記者からも利用者からも不満といか反対するような声が聞こえてくるのです。無理もありません、これまでは、利用者からの「して下さってありがとう」「ボランティアでしてくださっているのですね、ありがたい」ということばかりだったのですから。もちろん利用出来ること自体は歓迎されるべきことなんです。

ただ、その中には要約筆記者を利用できるのはお金を自分で払える利用者だけということにならないかという不安も存在すると思うのです。持てるものと持てないもの、これは資本主義における市場原理では仕方のないことなのかもしれませんが、福祉という視点からみるとどうなんでしょうか。
皆様の意見をお待ちします。
by totorisu | 2005-07-04 08:28 | 要約筆記


ここ10年近く介護と聴覚障害者向けのボランティアを続けてきました。


by totorisu

ブログパーツ

ごあいさつ

【ちょいとプロフィール】
性別 女
星座 獅子座
干支 五黄の寅
公務員歴 20年 その後大学病院麻酔科医局でのアルバイトや劇作家の秘書等様々な職業を経験 。ラジオドラマ等のシナリオライター、食の本のライーターなどを経てつい最近まで聴覚障害者の文字通訳等のボランティア等をしていました。
第三の人生、さあてこれから何を!と言いたいところですが、やることが山のように。両親の看病、介護。実家の大掃除と普請、庭の手入れなど。住まいも変えようかな・・・・と考えているところです。
http://totobora.yrb.jp/

画像一覧

以前の記事

2018年 01月
2017年 12月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 02月
2016年 10月
2016年 06月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 09月
2015年 07月
2015年 05月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月

ファン

ブログジャンル